新着・ブログ

b9ce168599f08e3ec60779fdeed709e8
投稿日:2016年4月2日
いよいよ4月になり、世の中が一斉に新年度を迎えました。初心者マークを付けた若者の運転する車を良く見かけます、通勤は事故に気を付けて時間に余裕をもって行ってもらいたいものです。新入生・新社会人を応援するかのように桜が満開になりました。そんな桜満開の中、花を見上げるのではなく下に落ちているゴミを見ながらたくさんの仲間と散歩(河川クリーン作戦)をいたしました。
2ea70637b35232093f02c0e3691fe293
投稿日:2016年3月28日
今日は、住宅省エネリノベーション促進事業費補助金についての講習会があり久しぶりに電車で名古屋に行きました。名古屋駅を出ると目に飛び込んで来たのが新しくなった大名古屋ビルジングです。ちょっと前まで派手に工事してたイメージだったのですが、すでにオープンしていてすごい貫禄でした!さすがに写真を撮る気にはなりませんでしたが、工事の速さにびっくりでした。
d2db755fcbfd767bd6fee11be856adf4
投稿日:2016年3月19日
いよいよ桜の開花が発表され始めましたね、一雨ごとに暖かさが増してくるいい季節になりました。ただ私は昔から花粉症でして、花がたくさん咲き始める時期は非常につらいのです。とはいうものの毎年花見はちゃんと行かせていただきます。この心地良い季節の良い日どりに、おめでたい行事がありました!先日ですが、めでたく地元のI 様邸にて上棟をさせて頂きました。
d0090250ec4cb976efe9207ca0729e69
投稿日:2016年3月7日
先月めでたく地鎮祭を終えたO様邸ですが、境界線のブロック積が終わり基礎工事が始まりました。工事が始まったら早いもので、約一週間でもうこんな状態にまで進みました。建物のベタ基礎の中に入る鉄筋を組んでいます。職人さんも手慣れたものであっという間に組んでゆきます。
78166a81b243a9e322ea642bcc0453e7
投稿日:2016年2月25日
屋根に使う瓦の起源はどこから、いつ頃来たのでしょうか?ということでちょっと調べましたら、どうやらヨーロッパ文化のようです。シルクロードを経由して大陸(中国)から日本に伝来したという説が濃厚なようです。飛鳥時代に蘇我氏がお寺を建立する際に初めて使用されたとのこと。その後奈良時代に入り、寺院などの建立で盛んに使用されるようになり普及したとのことです。
39
投稿日:2016年2月23日
行列のできる理由が会場でわかる!自然素材×オーダーメイドの家づくりTeam半兵衛の家づくりは住む人の心と身体を癒し、深いやすらぎと心地よさで包む天然無垢材にこだわっています。半兵衛がこだわる理由は、本物だけが持つ質感や風格だけではなく、鉄や土(壁材)との調和性にも優れているからです。また住む人の健康や安全性、地球環境への配慮から最もふさわしい素材であると考えているからでもあります。
017de638bad17590491c2aa26756bf1d
投稿日:2016年2月15日
この度お世話になるO様の自宅兼店舗にて、めでたく着工の運びとなり本日、土地の神様にお許しいただくとともに、事始めの報告をさせて頂いたわけです。O様邸新築工事が無事に進捗いたします事を、心より祈願させて頂きました。私ども半兵衛では、こうした神事をとても大切に考え、必ず執り行うことにしております。そもそも各地域、集落などを統治している氏神様は必ずおられますので。その氏神様の許可なく建物を造ることは当然…
20c56c35f1dce758b7cdbd02799975cb
投稿日:2016年2月7日
中日新聞主催のイベント「住まいとくらしの総合フェアin GIFU」が2月20日(土)~21日(日)の2日間、岐阜市六条にある岐阜産業会館にて行われます。その中に「通気断熱WB工法」を紹介するブースが出展されます。出展のメイン会社はWB工法の代理店である株式会社サンコーさんですが、そのブース内にてWB工法登録認定店として21日(日)に半兵衛(材半建設)も出展協力させて頂きます。
ページトップへ